2010-04-23

試験は驚くほど時流に敏感-大先輩より

Ochaさんから、貴重なコメントを頂いたので、転記致します。皆さん、下記を一読されることをオススメします。

一級試験は驚くほど時流に敏感ですので
昨年夏から頻繁に起きている事件事故災害等の建築ニュースに関連する単元は再確認しておくといいかと思います。
自分的には⇒ 老人福祉施設 

例えば 先の火災のあったグループホームですが
小規模老人福祉施設としてのグループホームは寄宿舎扱いになるそうです。

で、先の件は元々住宅だった建物をグループホームにして使用してました、でも用途変更はされてませんでした

さてさてこれは 一体どこに絡んでどこか変わるのでしょうか
これだけで10問くらい作れそうですね(^^)
法規だけではなく意外と計画や施工に関わってくるかも
とも読んでますが もし当たれば一点ゲットですね
山のように集めた資料からたった1点ゲット
ウン千円も払って手に入れた本から出るかもしれないたった1点
たかが1点  されど1点だけど
でもね 仮にこのたった1点で運命の合否が分かれて後で後悔しても 泣くに泣けないからね
決してなにも惜しんではいけないというのが長年苦汁を飲んできた経験からです
参考になれば幸いです。
ではでは ファイトです。


ありがとうございます!!!
老人ホームの火災のことは以前にも記事にしました。275㎡以上は要スプリンクラー設備設置、でしたか、何でこんな中途半端な床面積?と思ったので、強烈に覚えてますが。

そうですか。
法規だけに焦点を当ててしまいましたが、他の科目に派生するとどうなるか、までは考えたことがありませんでした。少し、消防法の改正を甘くみていたかもしれません。

次の記事で、まとめてみようと思います(先に一巡をしなくていいんか・・・?)。

4 件のコメント:

  1. おっつ~です

    記事掲載ありがとうございます
    天(点)に繋がるといいですね(^^)

    >先に一巡をしなくていいんか・・・?)。

    厳しいですが 同時進行です
    どっちも大事です
    でもピンポイント学習は隙間を有効に使って頂ければと
    思います。

    GWから先は□学校生も本気モードでやってますが
    辛いのはあちらも同じだと思って
    自分がつらいな~と思う時は
    ライバル達も同じくつらい状況なんだと思ってさほど違いはないです。
    今は本気で学科突破したいと思ってる受験生全員がとても辛い気持でデッドヒート演じてる様な状態ですが
    油断して寝てしまうウサギになることなく
    ウサギが寝てる間歩みを止めない亀になることが大事かなと思います。
    大変だと察しますが 
    とにかくこの先はわき目を振らず真っ直ぐ先だけ見据えてファイト!です
    7月末にセカンドステージに上がって来ることを待ってますね
    ではでは 

    返信削除
  2. ですね~
    ですね~

    亀&うさぎのよい例です。
    GW勝負です!ということで、前振りの週末、大事に過ごします!!!
    ありがとうございます。

    返信削除
  3. にゃんちょめ2010年4月24日 22:56

    padmateaさんお疲れさんです。

    ううう、亀です。ワシ。
    しかも超ノロ亀・・・・・。
    頑張りましょう。皆しんどいんですよ、ね。
    今週からの標語デス。
    時間大切に~。

    ふぁいと~!^^

    返信削除
  4. にゃんちょめさん、お疲れ様です!
    亀は、亀なりにがんばれば、きちんと行くべきところに到達します。

    少なくとも、うさぎさんのように歩みをとめないようにしましょう!

    ありがとうござます!がんばりましょう♪

    返信削除