2010-04-19

法規講習会終了

皆さま、長丁場おつかれさまでした!


日ごろ寝不足のため、途中眠くなるかと思いましたが、最後まで無事走れました。ていうか、お昼に食べたインドカレーがものすごいおいしくて、めちゃくちゃ上がったため、午後は最後までモチベーション維持。あっという間に終わっちゃった感じです。




はい。

青本、アウェイでしたね~会場でも一人だとは。青本、売れてないんですかね?(余計な心配)ハハハ

ということで、講師の方、わざわざ、イチ、青本所持者のためにご解説ありがとうございましたm(_ _)m横書き&ゴシックラブ☆

そして、学生の頃、目が悪いので授業は必ずイチバン前で聞いてましたが、今日は時間ギリギリに到着となってしまったのにイチバン前に座らせて頂いてラッキーでした!(早く来い。




全般に、ざーーーーっと解説して頂いて、条文の確認確認確認、って感じでしたが、二度目の箇所もあり、去年に増してわかりよかったです。やっぱり知識&経験値がある程度増えてるからもあるのかな?そうだといいですが。



改正の箇所、都市計画法の市街化「調整」区域の、許可が必要になった建物群の説明とか、聞けてよかった。去年既に改正になってましたが、把握できてませんでした。


あと、消防法の改正!

やった!
解説してもらえる!!!!

という感じでしたが、最近記事にしまくってる通り、別表1(6)関係がごっそり変わってるのが気になっていたので、ご解説いただいて嬉しかったです。今日は、ぱぱっと改正の要点だけ教えてもらったので、復習します!


それから、法20条の構造関係、耐火防火関係、法3条の既存不適格&独立部分関係、刑罰関係、士法業法関係、品確法、瑕疵担保履行法、などなど・・・テンコ盛りでしたね!


こんなこともアドバイス頂きました、記憶に新しいうちに書いておきましょう。

・試験中の時間配分について

・一日のココロ構え

・法規4択の解き方

・予想を超えるアクシデントの受け入れ方(ないことを願いますが私もマイカイナニかしらある・・・!笑)

・法令集によって掲載箇所が違うこと

・出題者との駆け引きのやり方と負けを悟って一度問題を手放すタイミング(ご解説いただきながら笑ってしまいました。)

・ニンゲンの集中力が切れるタイミングと休憩の取り方

・条文のポイントの押さえ方

・出題者の意図のくみ取り方






え?
余談しか聞いてない?って?笑
それだけでも充分参加する意義がありましたよ!!!


二日間、ありがとうございました!三度目はないことを願います、いや、誓います!!!!笑

2 件のコメント:

  1. Jessy_December2010年4月19日 6:25

    おつでーす。
    青本さん=padmateaさんでしたか!
    ご挨拶にいけばよかったわ(笑)
    ていうかわたしも青本1人って驚きました。
    緑>オレンジ>黄色>青
    じゃなかった?緑が多いのも驚きでしたー。
    ほんじゃ頑張っていきましょー

    返信削除
  2. うははは!
    確かに緑率、高かったですねー

    次回は、製図講習会でお会いしましょう!

    返信削除