4月になりましたね。
受験日の発表もあり、いよいよという感じ。
街では、送迎会がひと段落して、今度は歓迎会シーズン到来でしょうか。私の会社にも新入社員の方が来られて挨拶されてましたが、私が学生を卒業した頃、あんなに落ち着いていてしっかりしてたかなーーー?という印象。
よく考えたら、今年の新入社員の方々は、超、超、就職難を乗り越えて来られてるんですよね。きっと、同級生の方には、就職が決まらないまま今日を迎えた方もいるのでは。
相当な倍率の応募の中にあって、厳しい採用試験をかいくぐってきたということは、学校を出る前からいきなり社会の厳しい壁にぶちあたってる、と。彼らなりに相当な努力をして今日を迎えたのかなーなんて、挨拶を聞きながら考えてしまいました。
実際、挨拶を聞いていても、自分の言葉でしっかり話せる方ばかりで、やはり超就職氷河期に、まともに就職活動しないまま社会人になってしまった私からすれば、やはりその努力には既に歴然とした差があると感じました。
それに比べて、今の自分はどうだろう?
言い訳ばかりしていないだろうか?
初心を忘れてはいないだろうか?
さて。
昨日は、なぜか再出問題が90題もあったので、一気に解いてみましたが、間違うところは間違うし、合ってるところは合っているし、とはっきり分かれた一日でした。だいたい80%くらいは正解できてて、残り20%はいつも間違う問題。そんな感じでした。
一方、今日はさっき帰ってきたので、再出問題27題と、都市計画法の残りをようやく消化しましたが、正解率が65%くらい。あらららら。
正解できるところばかりやってても仕方ない。
目的を間違えてはいけない。合格物語を何巡しようが、当日解けなきゃ話にならない。
一日2~3時間で100題は、だいぶペース乗ってきました。4月中は、もう少し粘ってインプットを続け、苦手なところを重点的に進めたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿