2014-12-30

「戻ってくるな」と言ったのに会

いいだしっぺカエルさんと、みろくさん、ナラさん、私。

おめでとう!よよさん!
(馴染みのお店に一級合格の報告したら、お祝いしてもらった!とか。人徳w)

そして。
戻ってくるなの超本人、オッサン。
(ある意味有名人)

LINE動画特別出演 おめでとう!kasuさん!
来られなかった、マッツンこと松川さんも。

H24年組+αのウラっ子少人数で、忘年会しました。




このブログをお読みのみなさん、
この一年、試験に向かって死闘おつかれさまでしたm(_ _)m

結果が出た方も、出なかった方も、これからの方も。
次の一年が飛躍の年となりますよう!

よいお年をお迎えください・・・

2014-12-21

製図、おつかれさまでした

今年も、結果が発表されましたね…(沖縄以外)

学科から怒涛の日々の方。
一年準備しての方。

いろいろあったと思いますが。
おめでとうございます&お疲れさまでしたm(_ _)m


学科も製図も、検証なくして次年度の対策なし、です。
ウラ指導主催のユーザープランニングに参加されてない方は、是非。 こちら

東京と大阪でユープラ検証会(講習会)もあります。 東京 大阪(12/25受付開始)

特に、これから学科受験される方は、是非臆せず参加されてください。

2014-12-16

師走ではありますが。

おつかれさまです。
先日過去問選手権に参加された方々が、少しやる気が出てることを願いつつ。

師走だ、なんだで・・・
まだ、自分の勉強ペースが確立できてない方も多いかと。

ということで、年末に向けていくつかtips。

2014-12-13

過去問選手権のお手伝いにいってきました

参加された皆さん、お疲れさまでした!
勝ち抜かれたマサさん、たっくんままさん、katoさんおめでとうございます~

いやー
さすがですね。
楽しかったです。

前半は、学科通過&製図発表待ちのkouさん、たっくんままさんに、学科を振り返っての合格体験談を。

後半は、3回戦の○×クイズ!でした。

建築側からみた開発許可-開発許可のフロー

前回より

開発行為の許可の申請書を提出、許可がおりて、工事完了までのざっとした流れです。
自治体ごと・立地条件等でいろいろありますけど、概ね同じです。

なお、以下のリストで法とは、都市計画法を指します。

2014-12-06

平成27年版法令集

年末にむけて、ぼちぼち法令集の発売が始まってますね。
試験当日、法令集難民(該当条文がわからず右往左往すること)になる前に、はやいとこ手に入れてお友達になっておきたいところ。

どの法令集が使いやすい、アレだこれだ、いろいろとありますが。
どれでも大丈夫です。


とりあえず、アマゾンのオレンジ本のリンクはっておきます。

縦書き:国土交通省住宅局建築指導課 (編集), 建築技術研究会 (編集)
基本建築基準法関係法令集〈2015年版(平成27年版)〉


横書き:建築資料研究社 (編集), 日建学院 (編集)
建築基準法関係法令集〈2015年版(平成27年版)〉

て。
ナニゲニ、表紙は同じオレンジなんですが、著者は別でした。
てっきり一緒かと・・・

ま、インデックスやら線引き方法やら、好みに応じてお好きなものを。