冷間加工:再結晶温度以下での加工。
プレス加工等塑性変形を利用したもので、温度変化が起こらないので精度がよく、加工硬化(金属組織のひずみによる硬化)によって強度も上がる。
熱間加工:再結晶温度以上での加工。
加熱によって軟化するので、変形に必要な応力・残留応力が少ないため、加工が楽にできる反面、精度は落ちる。
再結晶温度:冷間加工によって加工硬化が進み、ひずみの限界になると割れなどを生じ、加工を続けることが不可能に。
これは、加工によって変形した結晶が、多角形の細粒に分割結晶するため(再結晶)で、結晶粒は内部ひずみを持たない安定したものとなる。この再結晶に必要な熱処理の温度を「再結晶温度」と言う。
純鉄は630℃、鋼材は900℃。
その他、比較詳細(JFEスチール株式会社)
0 件のコメント:
コメントを投稿