2011-06-15

primer - 英語講座

頻発してます、施工英語。

今日は、下塗り、などで出てくるプライマー。

果たして、日本の工事現場で使われているカタカナ英語の意味と、英米の工事現場で使われている施工用語の意味と、私がWeb上で調べた意味の三者全部が完全一致か、というところを目指している記事ではありませんので、悪しからずー


ともかく。
ちんぷんかんぷんな施工英語。

そもそも、施工オンチで、現場でナニをするかもわかってないので、施工業界用語も疎いというシマツ。

私、個人的には、全部日本語でやったらえぇやん、てノリなんですけど・・・



ま、ともかく。
カタカナ英語の意味を問われたり・・・
試験問題に出ちゃうのでイラッとして調べてる次第です。はい。


heaving、とか、soundingなんて、意味調べてかなり感動しましたからね~(去年)

1点でも追加したい方は、気が向いたら、休憩時間にでも右側にある「タグ」で英語講座、をひろってくださいませ。

あくまで、私の備忘録ですので、間違いも含みですが、もしあれば教えてください。



さて。
本題に戻りまして。

先日の講習会でも、シーリングや防水工事についての説明が、実際のメーカの方からありまして・・・



さらっと。
さらっとですよ。

シーリングの説明の際。

「シーリングの前に、プライマーを塗ります。」

「これは、シーリング材と本体の接着効果を高める意味があったり、お互いの水分を断絶する意味があったりするものです。」

「プライマーは、相性なんかがあって、シーリングによっていろいろ種類もありますし、施工の方法やオープンタイムなどはメーカーの指示に従ってください。」



そんでもって、もうヒトツご説明頂いた、密着工法の防水メーカの方も、プライマー発言。

「下地のコンクリートはよく乾かして・・・その上にプライマーを塗ります。」




プライマー。
primer。



はい。
調べました。

結構、まんまですけど。

下塗り塗料。笑




あ、そうですか。


・・・。



ま、これだと記憶に残らないですよねぇ。

一応、その言語の周辺をさらいましたら。



primary 最初、初期、第一次


はい。
primary school で、小学校、デスね。



最初に塗るもの。

こんな感じでどうでしょうか?



primmerという言語もありますけど、ま、ちょっと意味が遠いので違うかもしれないということで、ここには書きません。



いずれにしても、プライマー。

下地とその上の塗料をくっつけるために、最初に塗るもの。

覚えられそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿