お疲れ様です。
やらなきゃいけないけど、なかなか進まない。
そんな毎日を過ごしつつ。
印刷物を片っ端から眺めて、当日の試験直前に眺めるノートを作っていましたが。
同じことをずっとやってると飽きる!
というわけで、
印刷物は少し置いておいて、今日はPCに戻って再出問題を解いてみました。
先日からの模試の緊張感と、この1週間くらいで印刷物でまとめた内容に関しては、かなりの効果が現れています。
虫食い状態で、全部の範囲なんか到底無理と悟りましたので、飛ばし飛ばしやってますが。
やっぱり、一度、自分の中で、重要、最重要とか、整理しておく必要ってあるんですねー
一昨年は、法令集の構成を理解するので精一杯。
去年は、ひたすら問題数をこなすことで精一杯。
今年は、せめて、問題の質というか理解の質を上げたい。付け焼刃でない知識として。
既に記憶してしまって、自分の中でこれは一級建築士試験的に常識よね~くらいまでなってるもの(=超長期記憶。笑)が増えてくと、いかんせん楽ですからね。問題解くにあたって。
というわけで、ソフト、印刷物、音声の3つの媒体を、1~3日くらいの割合で行ったりきたりするのが、よさそうな雰囲気。もちろん全科目まんべんなく。
そして。
今、ソフトで再出問題になっているのは、H3~H12年ぐらいまで。
印刷物でまとめた内容については、既に3日くらい経ってるので、このあたりで短期記憶→中長期記憶(どっかで聞いた響き)にしたいところ。
超長期記憶(しつこい)まではまだもう少しですが、他の分野もあるので、少しずついきましょう。
てことで、明日くらいから、ようやくここ10年くらいのカコモンの総復習に入ります。
そろそろ時間がないから、H22年からH13年に向かって戻ろうかな、なんて。
力学にも、ようやく重たい腰を上げて取り組みつつ。
そろそろまんべんなく5教科をこなせるように、調整していきたいと思います。
あ。
あと、試験までのスケジュールをみつつ、各資格学校の模試をしらべたのですが、ウラ指導さんと合格物語さんの主催の講習会と見事バッティング。
しかも、私が住んでるところは田舎なので、あんまり模試の日をずらしてもらえなかったりするようで。
うーん・・・
もう、講習会は全部申し込んでしまったので、講習会を最優先するしかないですね。
当日のプレッシャーに慣れる練習は、結局今年も・・・!?笑
いつも、だめだめなプレッシャー対策として、6月中に、ウラ模試の去年度版1、2を、本番と同じ時間帯で解こうかしらと考えています。
ま、そんなこんなで、明日は社宅内での草刈りの日なので、そろそろ・・・
今週もお疲れ様でしたー!
0 件のコメント:
コメントを投稿