おあつぅございますー
今日は短めに、活動記録目的で。
というか、施工が半分くらい残ってます。こころのこり。もう、この時間だとアタマ入らないので、どうしようかと思って投稿してる次第。
午前中、高さ問題の、あの、なんていうか、超面倒なやつ。H19年、H20年。
なぜか、法規のウラ指導2009年版で容積率、高さ問題を勉強しだしたので、そのまま2009年で突っ走るハメに。(2010年ももちろん持ってます。念のため)
法規の講義2回も受講してて、高さ問題、今頃やるんかい。ありさん、ほんとごめんなさい。高さ問題のとこ聞き流してました!きゃー
いや、むしろ。
一級建築士、として、高さ問題が解けないってどうなんよ?と思いなおしたわけです。3日前になって、イマサラと思いつつ。
あれー休み取れちゃったし、やっちゃう?みたいな(安易)。笑
だって、手計算なんて、タブン二度としませんよ。試験終わったら。日影ソフト使っちゃうもんねーだ(今使ってる)!しかも、真四角い敷地なんてありえないすよ。日本て国にゃ。区画整理やってるわけじゃあるまいし。
と、思ってたわけですよ。実のところ。
しかし、一級建築士としてどうなんよ。「あー日影?苦手なんすよー誰か別な人に聞いてもらえます?」
えぇー
そんなこといえますかい!(今なら言える。今なら言える?いや・・・笑)
ま、そんなわけで、午前中、2つの用途地域にわたる敷地の高さ問題にアタマひねっておわりました。こんなん解けるカー!がっくし。おとなしく、前面道路が12m以上か、12m以上か、だけ気をつけます。
はい。低レベルすぎてごめんなさい。
(いや、明日朝イチで、もっぺんやっときます。)
では、オヤスミナサイ。(で、施工はどうなんだっつの。)
0 件のコメント:
コメントを投稿