2010-06-01

6月になりました

ついに、再出問題一ヶ月後、が、7月1日になりましたねーー
やれやれ。


今日は、イチバン量の多い項目、というか1巡目に3ヶ月くらい?もっと?かかった鉄骨造を。前回時間かかりすぎーーー




261題とかなので、今日では全部終わりませんでしたが、2巡目の意識はできなかった問題に。どうも、柱脚の設計云々あたり、座屈(細長比)が、概念的にアタマに入っていないようです。



そして、先日からトライしている模試たち。

えーーーー
こんな問題、カコモンにあったっけーーーーー?

と思いながら解いたもののうち、いくつかが今日出てきました。。あっぱれ、私のひどい記憶力。笑




てか、ちょっと考えてみました。

新出問題って「○」が大半ですよね。もしかしたら、全部?くらい(でなかったかしら?)。

そうすると、あぁこれは見たことないから、きっと「○」だ、という解き方、をしてしまっているんです。そしたら、それ以上に進展しないですよね。理解もなにもあったもんじゃない。


試験当日だったらそうゆうヤマの当て方も悪くないのですが、今のうちからそれをやっていると、危険。かなり危険。

ちょっとした変化球でオロオロしてしまうハメになるようです。


で、模試のちょっとした問題で、さっそくコケる。ほら、足元よくみなよ!って感じ。だめですね、これじゃ。




どうやら、私の場合、法規はそれがいつのまにかクリアできているようです。法令集を読むことありき、で、それから問題解いているからでしょうか。ウラ指導本、下手に3年続けて買ってないからでしょうか。いや4年目かも。笑


ともかく。
ああぁ、こりゃ道が凸凹してるわ。ひっかけようとしてるな、って。


ここが運命の分かれ道かもしれませんね。



S造は、一級建築士という職務柄、出題数が多いということで。
理屈を覚えてしまえば、たいしたこと問われてないことがわかるんですが、やはりキホンはきちっとおさえておかないと応用できませんね。力学に出てくるラーメン問題と総合的にふりかえりつつ、明日残り100題近くなので、丁寧に挑戦しようと思います。


ではおやすみなさ~い☆
(月曜からがんばりすぎると、週ナカ~週末がやばい。)

0 件のコメント:

コメントを投稿