22023
ホルムアルデヒドを発散する材料を使用した天井裏からの汚染物質の流入を抑制するためには,常時,居室内を第二種換気とすることが有効である.
第二種?
給気と排気、両方?
そんな、天井裏ごときでおおげさな~
第三換気でもいいんじゃないの~?
と、思って×にしたら、私が×でした(-_-)
ほーい。
なんや知らんけど、次回から第二種で◎ですねー
りょうかいー
オシマイ。
のはずでした。
んー
しかしなー
天井裏の構造方法云々とかで、法令集載ってたっけなー
保留・・・
数日後。
16041
シックハウス対策として,天井裏についても建築材料や換気に留意する必要がある.
解説
シックハウス対策(ホルムアルデヒド対策)には,①.「内装仕上げの制限」,②.「換気設備設置の義務付け」,③.「天井裏などの制限」の3種類があり・・・略
ナニコレ?
「③天井裏の規制」?
3種類?
そんなん法令集に載ってた?
あれ?
シックハウス?
あれあれ?
24時間換気?
から始まる、ちみどろの戦い・・・(なわけない)
実は、24時間換気とやらを全く理解してなかった・・・凹
ふっ。
えぇ。
もうなんつうか、ほんとあほ!みたいな投稿で申し訳ないんですが。
そもそも、シックハウス対策により、あらゆる建物について、居室は自然換気がダメなことを知らんかった!
え?
だめですよね?
そうなんだー
エコと拮抗するなぁ・・・
ほーほー
しかし、こんなんじゃいつまで経っても合格できんわー
まったくー
いやーーーー
しかし、今回告示まで目を皿にして読みました。
おー
書いてあった!
しかも、最初の問題22023、居室内を第二換気にすると有効、と書いてあって、天井裏のハナシじゃなかったっていうかなんていうか・・・
もう、ここまでくると、勘違いまくりですな。
ほほほ
-------------
長いので、早めにまとめ入ります。
ともかく、シックハウス対策で、あらゆる居室は、機械換気か中央管理式の空調設備をとっつけると。
そんでもって、天井裏について云々は、告示に書いてありますが、これがまた結構細かい。
機械換気の時は、居室の空気圧がですよ、その天井裏、小屋裏、床裏、壁、物置とかよりも高く保たれるようにしなさいと。
※ただーーーし、以下の場合は除外です。
・居室の気密性が保たれるように、きちんと区画されている
・規定の低ホルムアルデヒド建材を使っている
・居室が正圧を保つように機械換気している
まぁ、ともかく、居室に天井裏とかの空気が入ってこないようにしてね、ってことなんですね~
(てか、22023の問題文通り。)
だから、居室を最初っから第二種換気にしておけば、天井裏云々の対応は要らないでしょ、と。
なるほどねー
ちなみに、申請では告示に従って、「天井裏等の措置」として、きちんと対応してるかどうかの確認がされます。
はーい。
とっても優秀な設備チームが全部やってくれてたので、全く関知しておりませんでした♪
ほほほ・・・
padmateaさん おひさ&おっつーです。
返信削除腰の調子はどないですか?(ワタシ最近・・・はう)
24換気、めんどうですよねー。
なんか、変な法律っていつも思うけど
アレルギーの人は生死に関わるというか、
本当に大変みたいで、大事なのねん・・と思ったり。
建築基準法、まだまだ奥が深いですな。
ザル法とかいろいろ聞くけど。ww
住宅申請が生業なんですが、
コレ、特例(令10条)も効かないので毎回
きっちり収めさせていただいてます。^^;)
天井裏って、収納スペースも含むから
収納多いお宅とか突合せ結構面倒です。
(まぁ申請するだけやねんけど・・)
ではではファイトでーす。^^
にゃんちょめさーん!
返信削除コメントありがとうございます!(T_T)
腰はいまのとこ大丈夫です!おかげさまで!
当日またストレスにならないといいんですけどーーー笑
いやー
それにしても、24時間換気、
ほんと制度的にあほみたいな感じですよね。
もともとスキマ風ばっかり吹くような住宅だったら、
こんなん必要ないのにーーー
天井裏の収納スペースも含むんですか。
あかんです。
計算メンドウくさそうです。
ひぃぃーーー
こちらこそ、引き続きよろしくです~