2011-01-20

進捗

と、言っても、記録です。あくまで。


はー
先週のユープラ、有意義だった模様、行きたかったなぁ・・・
なるべく、講義、講習会は欠席しないよう、全ての予定をひっくり返して準備します。



さて。
進捗。

青本発売日の28日まで、あと今日入れて10日。
ま、例年でいくと28日当日には手元にはないと思いますが、期限は期限。そこまでに、構造文章題を終わらせる


現在、構造文章題の残りは、H8〜H21年。



ていうか!
まだまだ半分も終わってないジャン!私!笑

というわけで、昨日構造文章題の残りの問題数を考えてみたら・・・
あらーいけませんね。





平日はたいてい夜11時か12時頃自宅着なので、そこから勉強して平均1時間くらい?あまり遅くまでやって寝不足になると、仕事に支障でまくるので・・・

年度ごとに解いてます。
去年は、あまりにわからないところが多すぎて、単元ごとにやってたんですが、今年は年度ごとに完走してます。
ブログで、どなたかもそうされてましたね!


年度ごとにやるメリット:飽きない。

これに尽きる。

また、通しでやると、解き方のペースができてきました。
材料強度⇒構造計画⇒S造⇒RC造⇒SRC造⇒木造、組積造⇒地盤系


だいたい、ダレるのは、いつもS造あたり。そして、うぅん?となるのは、SRC造の接合部問題。笑

構造計画は、おっちょこちょいな間違い以外は、いまのところ全問正解。講習会効果、発揮中です。



こまごました復習は2巡目にまわすので、だいたいの自分の能力の傾向を把握しつつですね。
毎日80〜90題近くだから、似たような問題を少しずつやってるので、割とそれが復習になっています。




年明けて、役所が動き始めました=仕事がわけわからなくなりつつあります。


が、少しずつでもがんばります。今は、ペースを落としても、とにかくつづける

皆さん、7月目標、がんばりましょう!

2 件のコメント:

  1. padmateaさん。こんばんは

    先日の講習会のエントリーはとても参考になりました。padmateaさんの記事を読んでから参加しなかった自分はちょっと残念だったったなぁ・・・なんて思っちゃいました。^^;

    私も年度毎に解いていて同じようなところでうぅん?となることや、解き方のペースというか、出題ポイントなど感じることができている気がしてきてまして、進め方の方法として間違っていないんだと背中を押していただいた気がして、思わずコメントさせていただいちゃいました。

    返信削除
  2. kazuさん
    忙しいなか、コメントありがとうございます!

    そうですよねー
    講習会、かなり貴重ですよ!
    次回からぜひ一緒に!!!

    年度別に解いてますが、ようやくH13年に入って難しくなってきました。笑
    これで弱点を浮きぼりにして、そこを強化しようと思います。

    お互いからだに気をつけてがんばりましょうね!

    返信削除