2012-06-11

焦り?

二日間、施工講習会お疲れさまでした。

ゴマさん、ありがとうございましたm(_ _)m
途中で横やり?を入れまくってしまい、申し訳ありませんでした。

二日間受講できて、ほんとにありがたいです。
意味わからず、これまで無理矢理暗記、したふり→覚えられず諦め→
モチベーション下がる、点数も下がる、という超マイナススパイラル状態でしたが…

一日目の講義はとくに、図入りの解説が多く、
なんだ、そうゆうことだったのね!的な発見が大量に。

二日目の今日の資料も、自分ではここポイント!と思ってたとこ、
残念なことに、これまで独学で記憶力勝負!とか言って、
ガチンコ?で頑張ってたほとんどが、
実にトンチンカン&中途半端な覚え方だったことが大量に発覚して、
道理で点数取れないわけだ…と、納得しきり、でした。
(独学の恐いところであります。)


また、この施工の受講前のブログ記事に、施工はもう他力本願で…と書きましたが、
一日目の受付で、ゴマさんに、「他力本願は止めてね」とお言葉を頂戴しました。

ありがたいです。

はい。
その通りです。

点数取れないスパイラルに落ちてて、施工の勉強について、正直もうどうやったらいいかわからずで、どう相談したらいいかもわからず。
しかし、投げやり過ぎました。


この講習会でたくさん資料作って頂いて、1つ1つ丁寧に教えて頂いたので、
最後まで諦めず1つでも覚えるように頑張ろうと思います。

残りの1ヶ月は、一番集中力が高まる時期です。

脇目ふらさず、当日落ち着いて、 冷静に実力発揮できるように、準備したいと思います。

ブログでいろいろと教えてくださる方にも感謝します。

今日で理解の時期は終了、明日から記憶&アウトプットの訓練に。
一緒にパスしましょう!

6 件のコメント:

  1. 講習会お疲れ様でした。
    施工は、ゴマさんの持ってたあの黄色の本、あれいいですよ。
    現場のヤツは結構みんな持ってます。絵や表も結構多い。
    設計図書の特記仕様っぽいのから、標準仕様書、JIS、JASS、いろんなネタ元からこれぞ「キモ」です、的なことが網羅されてます。いろんなとこ調べなくてもあれ持ってればオッケーな感じです。買っとくとなにかと便利です。

    返信削除
  2. オッサン、あったかコメントありがとうございます!

    ゴマさんに聞いて探してみます(^_^)v

    返信削除
  3. 建築携帯ブック「現場管理」井上書院です。
    値段は・・・書いてねー。
    笑われますが、今週は法令集の線引きの残り。
    来週は法規の計算するやつ2問(建ぺい率、高さ)の
    過去問をしみじみ解くのが目標です。ウラ模試法規17点。
    計画11点。弱点がいたいほどわかりました。
    「まんべんなくまわす」ではもう自分の場合は無理。
    ダメなとこを集中的にいきます!

    返信削除
  4. きゃあ!
    ありがとうございます♪
    さっそくアマゾンで注文しちゃいます。

    苦手分野克服・・・
    大きな壁ですよね(T_T)

    当日までがんばってあがきましょう!

    返信削除
  5. こんにちは。いつも楽しくブログ読ませてもらってます。
    某掲示板でお世話になりました、カエルです。
    講習会おつかれさまでした。
    そしてPadmateaさんはこの人なんだろーなーって気づいてましたけど
    なかなか話しかける勇気がなく現在に至る、ですいません。

    横やり入れまくりで「石綿が~」って言ってたヤツです。
    いつになく、へこんでる口調だったのでコメントします。
    (オッサンに先を越されたのが悔しいですがw)

    横やりに他力本願、表現がわるいだけで、私はまったくもって悪いと思ってません。
    講習会中に前のめりで受けてないと、横やりも入れようがなく、「超」効率的に理解するためには、ゴマさんに質問したほうが早い(笑)

    質問するにしても、きちんと自分なりに勉強して準備していないと質問すらできません。

    カエルはウラ模試施工でコテンパンにやられ(去年より手が込んでる!!)まんまとゴマさんの落とし穴にはまってしまい、先週1週間はかなりあせってました。
    しかも、自分を追い込むために、20分休憩を挟むだけでご飯食べず(眠気対策)ぶっ通しで模試やったら、頭回んないまわんない(涙)

    「ゴマえも~ん!施工ができないよ~」(←ゴマさんごめんなさい)
    ぱらららったた~♪
    「せこーどりるぅー」

    標準で合格物語につけてもいいくらいのスゴドリルです!!
    講習会後、復習してて興奮しまくりでした。
    一問一答、PC勉強の弱いところをきちんとカバーできる気がしています。
    やっぱり基本はドリルなんですねー。ドリル後の一問一答のサクサクぐあいといったらもう!!

    構造施工のリフレッシュ対策も戦略としていけるんじゃないかとゴマさんに聞いてみました。ゴマさんになら聞ける、と思って「余談までに・・・」って切り出したらゴマさんのほうがノリノリで(笑)

    長くなりましたが何が言いたいか、って
    ”脇目ふらさず、当日落ち着いて、 冷静に実力発揮できるように、準備”
    本当にそう思いました。
    全力尽くして、アリさんゴマさん資料や合格物語、模試などなど、準備万端で臨みたいです。

    合格して製図試験に進みましょう!!!

    P.S.
    講習会で質問されてたコンクリートの塩化物量、アルカリ量について
    解説集「コンクリート工事」p24にべつべつの規定が載ってました。
    私も理解できてなかったので今回認識できてよかったです。

    返信削除
  6. カエルさん、ホットなコメントありがとうございます!!!

    きゃー
    ほんと、あほな質問ばっかりして授業を止めてしまい情けなしです(-_-)笑


    終わったら、みなさんでお酒酌み交わしたいですね(^o^)/

    返信削除