はい。
不得意です。
最初っから白旗揚げます。
先日受けたS模試の反省を、次回ウラ模試、というかむしろ本番に生かすべく、合格物語の紙ベースで動いてます。
普段、チョコマカとソフトで一問一答してるんですが、紙だと、いいですね。
全部見える。
ばらばらっと。
コレです、コレ。
合格物語暦も既に◎年目に入りますが、今年はフルです。初、フル。(わかった)
去年この時期にできなかったこと。
ザ。
全体を眺める。
あと、どことどこが足りてない?
目先の問題にとらわれて、オオモノを忘れている・・・
むしろ、普段の仕事でもそうですね。
もう、細かいところが気になってしょうがない。
あれ?
鉄骨の幅厚比はどっちが有利だっけ?
昼光率って、直射日光含むっけ?
積算のときの鉄筋の継ぎ手は何メートルに1回とするんだっけ・・・とか?
気になったら、しょうがないですけど。
細かいとこも見れないといけないですからね。実際は。
けど。
そろそろ、取捨選択。
ここは、もう、やめとこう。
そんな勇気(?)が必要、私。
もう、こんなの、毎年毎年ですけど。
マイカイ、そんなこと言って理解を中途半端で終わらすから、ダメとも言いますが。笑
とにかーく。
去年、点数が取れなかった環境・設備は、今の時期みっちり。
そして、施工は、6月2週目くらいからスタートしましょうかね。
計画も意外と落っことしそうなので。
力学もそろそろ、再、再、再・・・スタート。
地味に、構造文章題で稼いで、法令集を片手に。
今年で終わらすぞぉーーーーーーーー!
がんばりましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿