2012-02-21

貧調合、富調合の穴

落ちました。
穴に。


あれーーーー!?



いや。
・富調合=モルタルの量が多い=強度高い
・貧調合=上記逆

ですよね、ですよね???


1 コンクリート打つ時に、最初にホースに流すのは?富?貧?

2 左官下地の下地は?富?貧?



あ゛ーーー




答え。
上記1のコンクリート打設時は、強度が高い富調合(3N/m2)です。

上記2の左官下地に使うモルタルも、強度が高い富調合



ま、両方富調合なんですけど。

一つ一つこうやって覚えるしかないですね。

3 件のコメント:

  1. ※要注意です!

    上記1:先行用モルタル・・・富調合で覚えてOK!
    上記2:下塗りは富調合。上塗りは貧調合。

    下塗りはセメント量が多い→ひび割れが発生する
    上塗りはセメント量を減らしてひび割れを発生しにくくする

    先行モルタルは結構奥が深い問題です。一般にコンクリートよりもモルタルのほうがなぜか強度は大きかったり(padmateaさんの調べたように、1:3モルタルで4週強度30N/mm2くらいは軽くでます)しますが、流動性確保のための水分が多い・・・水セメント比が大きい。なので、コンクリートに混ぜないで、筒先で捨てなさい、とかいわれたりすることもあります。コンクリートと”同等”なのでそのまま型枠に流し込んだ、で○か×かというと、とっても”グレー”だったりします。このブログを拝見して、気になってしまいプラントに確認しちゃいました。今回工事でも、店舗の売り場内でコンクリートを打つのに、いちいちモルタルを一輪車で受けて捨てるのは大変な作業。監理者さんに確認して、お墨付きをいただいた上で、型枠内にそのまま打設させてもらおうかな、と思いました。

    返信削除
  2. うわ、オッサンさん、ありがとうござます!

    そうですよね。
    私が書いてたのは、調べたというより、
    試験問題として合格物語の内容を
    暗記するための内容だったんですが・・・

    オッサンさんの場合は、
    現場で指示しないといけない立場ですから、
    テキトウな知識じゃだめですものね。

    もちっと真剣身を持って覚えるようにします。

    返信削除
  3. オッサンさん、貴重なコメントありがとうございます!

    別記事にしますね!

    返信削除