2011-07-09

ウラ模試の講習会

お疲れ様でしたー
計画、環境設備、法規の解説講習会でしたー



いやー
なんていうか、ウラ指導さんの講習会は、かれこれ何回目かわかりませんが、明日も含めてフル完走してみて、法律を体系立って理解できるようになって、すごくよかったです!

ありがとうございます!



今日もまた、目からウロコ系のことがたくさんあり。感動しながら授業受けてました。

あの、ヒラタイ、ツメタイ文章、というか、二次元かつモジの羅列というか・・・が、ここまで立体的になるとは!





この講習会効果、当日まで絶対もってきます。

あとは合格物語で、当日まで反復あるのみ。(ここかなり大事)






さて。
昨日駆け込みで、高さ制限をやりました。
重たい腰・・・苦笑



しかし、なんつうか、ほんとなら、56条の2でしたっけ?

各部の高さのところと、それ関係の政令の内容覚えて取り組むのがいいと思うのですが・・・



私の記憶装置は、既に満タンに近く。



もう、諦めました。
慣れるまでは、いちいち56条の2とその仲間たち(緩和の政令)を確認しながら、解くことにしました。




そうだ!そうだ!
高さ制限だって、ぜんぶ条文で書いてあるのだ!

別に、法令集持込み可なんだから、容積・けんぺい率と、高さ制限のとこだけ、法令集見ちゃだめってこと、ないじゃーーーん!

どこにナニが書いてあって、どうチェックすればいいかだけ、確認しとけば、あとは自動的に、問題文と照らし合わせればいいわけだしぃーーー





ていうか。
製図で、高さ制限、結構ひっかかる可能性があるらしいので、ほんとは記憶してた方がいい。

そうに決まってるんだけど。

だって、だってぇ・・・ぐすッ





もちっと待ってくれ。
(ムリ)




もちっと解けるまで待ってくれ。
(あと3週間・・・)


がんばります。

0 件のコメント:

コメントを投稿