2010-12-11

アクセス解析

Googleのブログ、使ってます。


このブログの機能にずっとアクセス解析のあるなしを知らず、ようやく最近になって、デフォルトでアクセス解析の見方を知りました。恥




たまに、統計をみると、
私の過去記事で、アクセスの多い記事がいくつか並んでいるのですが、最近の人気は、土圧係数系の話だとか、ガラリ係数の話。



自分でも、どんな内容だったかなーー、と、改めてアクセスすることもあります。皆さんがアクセスしてくださってる記事が、モトに戻って私のベンキョウになっている、という、ステキな循環☆

この場をお借りして、ありがとうございます。




というのも。
去年は、ブログに書きながら、考え方をまとめていました。

誰かに読まれる=きちんと理解していないと説明ができない

という緊張感のもと。



熱損失係数の計算を、実際Googleセンセーに教えてもらいながら調べてブログ記事にして以来、熱の単位系の問題は間違えなくなりましたしね。

CASBEEも、ほんとは一回自分でやってみると、あ、こんなもんか、と思うんでしょうね。
今、担当する物件が、自治体独自のCASBEEシートによって評価して提出する必要があるのですが、まだ誰も手が動かせていません。

私が担当になったら、またブログで報告していけたらと思います。




でも、きっと記事にはマチガイも含まれます。

それから、書いた時期から制度や法律が変わって、違う答えが正解になっているものもあるかもしれません。

特に、消防法の別表(6)関係の話は、今後も改正があるかもしれないですしね。




あくまで、一級建築士の試験勉強ですので、私の記事を見て間違った知識で覚えてしまうと申し訳ないのですが・・・


今年も、ブログを書きつつ、学びつつ、というような方向で、記事を書いていけたら、と思います。

何かマチガイありましたら、教えてくださいね!
どうぞ、よろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿