へぇ、な会話です。
すっかりガラリ計算は制覇した!と思いきや、相変わらずふにゃふにゃしてるので、間違えました。
換気量決まる→風洞のサイズ決まる=開口面積出る→ガラリにすると開口率で・・・掛ける?割る???
さて。
開口率30%のガラリがあったとさ。
さぁ、ガラリの必要有効面積は?
答え
風洞の面積÷開口率。
なのにー
めっちゃ、風洞のサイズに30%掛け算して、あれ・・・?小さくなっちゃった?んん??
って。
よく考えてくださいよー私。
開口率30%ってことは、ほんとは窓とかで開放したら100%のはずが、30%までしぼってるんですから。
掛け算でなくて、割り算じゃないですか。
算数ですね、これは。
反省。
設備チームの大センセー(上司)にまた怒られますよ。
そんでもって、縦ルーバーと横ルーバーだと、横ルーバーの方が水が中に入っちゃいやすいんですって!
知らないですねー
どうでもいいですが、普段の仕事が、かなり勉強になってます~
もうガラリネタはつきたと思ったのに・・・
まだまだベンガクがたりませぬ!
0 件のコメント:
コメントを投稿