2014-10-19

ウラ指導流、学科試験問題の解き方-動画編

ちょと前のものですが、ブログ書くついでに久しぶりに見返しました。



とりあえず、コレ。




大事なのは三つッ!
  1. 過去問できっちり絞り込む。
  2. 出題者がどうゆうところを狙っているかをきちんと読むこと
  3. 法令のイメージ
はーい・・・
がんばります、みたいな気持ちになりますね。

え?
ならない?

もうひとつ。




こちらも久しぶりに見たゴマジック・・・

あー
そうだった、そうだった・・・
そうやって解くんだった・・・(こらこら)


「講習会に参加した時は理解できたのだけど、自宅に戻ると再現できませんッ(T_T)

というお悩み相談!?が去年は頻繁にあったそうで・・・
byゴマさん


そうですよね。
そうなんですよ、ゴマジックは。
だからゴマジックなんです。←こらこら


そんなこと言っても始まらないので。
有料でよいので、力学のキホンのところとか構造力学の基礎的な内容を動画にしてください、とお願いしておきました(平成26年の構造足きりになってしまった身としても切実)。


あ、そだ。
ゴマさんからもひとつコメント。

私のブログの構造施工に関する内容は8割あってて、残りの2割は・・・
内容間違ってるけど、まぁ指摘するほどでもないか、ということだそうで。

いや、受験生時代、それちゃうやろ!というツッコミは、各方面から頂きました。
堂々と間違ってることも多々ありましたしね。

だからまだ受験生なんだもーん(T_T)シクシク

えぇ、えぇ、
誰だって最初は初心者ですよ。
ブログの内容だって、最初から濃かったわけでもないし。

このブログの3割くらいは眠い・・・とかいう内容ですし。

ともあれ。
当ブログのマチガイ探し、がんばってください。ほほほ
(あったら教えてください修正しますm(_ _)m)



ところで、話は変わりますが。

このブログ書いたり、ブログ大賞に参加されている方にコメントしたりするのは、完全に個人の意思というか趣味?によってやっていることです。


特に、合格物語の事務所である株式会社田島建築研究室や、教育的ウラ指導の事務所の株式会社イエサブ ユナイテッド一級建築士事務所から何らかの広告費?活動費?を頂いているわけではありませんので悪しからず。

両事務所の方にご迷惑をおかけしては申し訳ないので、あえて書いておきます。


ということで、不愉快になるようなオツボネツッコミも・・・
気をつけてはいるのですが・・・(・ω<) テヘペロ

せっかくやるなら、なるべく楽しく。
勉強されている方のモチベーションの維持になるような記事を書いていけたら、と思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿