2012-05-23

ゴーヤカーテンとベランダの日射状況

お疲れ様です。

今年は省エネとかいろいろうんぬんで・・・

ま、色気より食い気8割で、ゴーヤカーテンをもくろみ中。



が。
ふと。

金環日食の、太陽、月、地球が重なることを予測できる天文学者の頭脳に感動している際に、ですよ。

建築士目指す、こう、端くれとしてですね。


南側だと、水平ルーバの方が効果あるし、縦ルーバのように生やしても意味ないよねぇ・・・的な。


こんだけ勉強してんのに、やみくもにゴーヤを生やすつもりですか!?的な、こう、職業病がですね・・・

もくもくとですね。


ちなみに、我が家のベランダ、西側がこんな感じ。
いいお天気ですね。(違)

ほぼ、南中時の日影です。




条件は以下。

・ベランダは、南向き、奥行は超一般的な1m。

・手すりはH1100で、途中まで柵、途中からコンクリ。

・お洗濯物を干すスペースは確保したい。


・布団も干したい。


・もちろん通風も確保したい。

・借家なので、コンクリはハツレナイ(そもそも道具ない)。大掛かりな仕掛けはできない。

・居間と和室が南面してるんですが、エアコンのついている居間の窓から侵入する熱を低減させたい。





で。
H13年のベランダの日照を問う、あの問題にぶち当たったとき、ひらめいちゃったわけですよ。

ふふふ・・・

ヒマジン主婦のなせる業ですね。

というわけで、昨日いちにちかけて、ベランダ高さ、手すり高さ、窓のサイズ、軒の出他いろいろ、実測して、手書き図面起こし。





で。
起こした図面に、H13年の日影曲線をみながら、ざーーーくり日影図を描いてみました!

初、手書き日影図。笑



したら、どうです。

意外や意外、この西側の雨どい用も兼ねた凹み部分・・・

西日が結構入ってくる計算に。

凸凹がなくてただのフラットのベランダだったら、非常用の簡易壁があるので西日の影響ってもう少しないんですけど。


というわけで。

お隣に影響ないように、西側のこの凹み部も意識して、ゴーヤカーテン用のネットをとりつける予定です。





我ながら、おもしろーい!

しかも、日影図を手で実際描いてみると、あれこれ発見が多く。

すごい勉強になりました。


主人には、こんなことして、勉強になるの?といわれましたけどね。
ほほほ。

いずれベランダ設計する際、役立つでしょう。

いえ、必ず役立てます。



それより、ちゃんとゴーヤが育てられるか、の方が心配ですけど・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿