2010-10-24

エレクションピース

理解してないので間違えたシリーズ。

22143 柱の溶接継手におけるエレクションピースに使用する仮ボルトについては、中ボルトを使い、ボルト一群に対して1/2程度、かつ、2本以上をバランスよく配置して締め付けた。


マチガイ、見抜けましたか?



下記サイトに、すごく詳しく説明があり、私の理解不足が解消されました。次は間違わないぞ、と。

http://plaza.rakuten.co.jp/mikao/diary/200912270000/




サイトいわく、erection エレクション とは、垂直に立つもの、直立させるもの。

辞書によると、an erect posture で、正しい姿勢、とのことです。




転じて、建築でerection pieceと使うと、柱用の鉄骨と鉄骨を溶接するときの補助材のようです。名詞-名詞というつながりなのは、日本語英語のせい?まいいや。笑


というわけで、溶接するためにとりつけておいて、高力ボルトで締め付け。溶接が済んだら母体の鉄骨から除去。





上記問題は、混用継手および併用継手の説明でした。ザンネン。

2 件のコメント:

  1. 始められましたね。
    11月になると23年版合物来ますから、調べてわからないところはジャンジャン質問しましょう。
    嫌われるまで。

    エレクションピースはGETしました。
    私はいまんとこ○~プラ図面作りで、学科少し休憩です。
    では

    返信削除
  2. なめりさん
    おつかれさまですー
    まだぜんぜんエンジンかかってませんが、もう11月は目の前ですものね。
    そうそう、23年度版早く届いて欲しいですね!

    お互い、メリハリつけて進めていきましょう!
    かきこみありがとうございます~

    返信削除