2012-08-27

知識と経験総動員

お疲れ様です。

やっと、空調ブレイクスルー、きました。

熱源:冷凍機、吸収式冷凍機、空冷ヒートポンプチラー等と冷却塔


空調機:AHU、空調室外機


ファンコイルユニット

全熱交換機

中央式と個別式・・・


つながった・・・
やっと建物が、計画する建物が、自在に呼吸&温熱環境を調整することができるようになりました(>_<)

ふー
ひー
ふー
ひー

第二課題、面白かったです。

小ホールの天井高さ設定3mをどう設計に反映するか、が、私としては一人キモでした。

なぜって、実務でさんざん天井高さと格闘したからです。

そうかー
それでなのねー

あのとき、経済性が最優先であのような天井高さ設定で・・・
構造はどうやってたっけ?
設備は?

と、いろいろ思い出してきました。

規模は違いますが、まさに経験が生きるー




当時はわからずに必死こいてやってたことが、今やっと理解できてるので、それとわかっていたらどんだけ楽しかったことでしょう。



第二課題を終えた後、ウラ指導さんの講習会で頂いた過去問題を眺めてみました。

やっとそんな余裕が・・・



介護施設、む、難しそう・・・

美術館、たしかに似てる・・・

・・・zzz


という具合。

読みながら寝てました(-_-)



第二課題の記述で、ろくろく勉強してないのに、持てる貧相な知識を総動員して書いたのですが、ほとんど過去問でしたね。汗


あー
とか思いながら見直しました。




うろ覚えの知識で適当に書きすぎて、うそっぱちを書いてたので、修正して提出します(*_*)


解答例、落としどころ、チェックリストが公開されたようですので、じっくりみたいと思います。

2 件のコメント:

  1. > 空調ブレイクスルー、きました。

    おめでとうございます!

    冷房用熱源機システムに「冷やす部分」と「熱を外に捨てる部分」があることがわかれば、もう大丈夫だと思います。

    返信削除
  2. けろさん、ありがとうございます!

    今日は、無事N講師の方の会話についていけました!!!

    ふー
    やっとです。

    でも、発表された第二課題の解答例をみて、また勉強、勉強とうなってるところです!

    返信削除