ブログ大賞の奨励賞(2度目)、頂いてしまいまして・・・
ありがとうございます!!!
大賞に参加されてたみなさん、それぞれがんばってらっしゃったんで、受験できなかった私が頂いていいのかっていう感じもありますけど・・・
肩の力が抜けたくらいの時に、ざっくり1年をふり返ってみようと思います。来年の抱負まではたどりつきそうにないので。
H16年 48点? てんで。
しばしブランク。
はい。
ざっくりすぎますね。笑
★
合格物語のソフトに出会ったのは、確かウラ指導のぺんぎんさんのブログからだったような。法規のウラ指導を最初に買って。
ブログからサイトをたどって横目で見てて、ぎりぎり1月末ごろ合格物語を購入、その後1巡くらいしかできず撃沈。
わかんないことだらけだったんで、1巡するのがやっとでしたね。
勉強の大半は、ウラ指導の法規本を読みながら、法令集に線引きながら、法令集を眺めて終わりました。
都市計画事務所⇒転職で建築業界にようやく返り咲き?したので、まずは法規をと。
試験終わったら会社の同僚がたくさん一緒の会場にいて、妙に空が青い、暑い日でぐったりしながら帰ったのを覚えています。
★
建築の仕事を始めて少したった頃。
プロポーザルで高校の仕事が取れて、めっちゃ忙しい日々がスタート。
前の事務所で都市計画をやってたおかげで、基本・実施をやりつつ開発協議を担当。
この年は、2巡半?
とういか、再出問題地獄に陥った年でしたね。笑
毎晩10~12時頃帰って、お風呂やら片付けやらいろいろやって、その後2時前くらいまで勉強。その代わり、会社の机でうとうと・・・という給料泥棒な日々。
懇切丁寧に、1問目から解き始めて、大量すぎる問題数に嫌気のさす日々。
カコモンの量に負けた年ですね。
勉強の質が伴わない。
そして、夏休みをとらせてもらって、最後駆け込みで施工と構造ばっかりやってたら、法規がずたずただったという笑えない結果に。
ものすごいプレッシャーに弱いことを実感。
4点不足で超悔しかったけど、付け焼刃的な自分&実務でもわからないことだらけだったので、完全なる実力不足を嫌というほど認識。
★
仕事が激化。
あれもこれも、土日出勤もありで死にそうになってたので、勉強はだけやれたらいいくらい。
高校の計画通知の図書を納品して、OKのハンコもらいに行った翌日の地震。どたばたしているうちに退社&入籍。笑
というわけで、本格的に勉強を始めたのが4月越して5月GW明けから。
ハローワークに行きながら、引越し先の自宅にこもって、家事以外は勉強。
合格物語主催の講習会はフル参加しました。
計画を除く、全科目。
ほんと、ありがたかったですね。
飛躍的に知識量が増えたというか、実務と勉強の中身がようやくつながってきて、自分の言葉で説明ができるようになりました。
わからないことも、講習会でだいたい解決しましたし。
過去のブログ記事に、その感動(笑)をつづっています。
講習会というネタでラベルにしておけばよかったかな。
でも、振り返るに。
今年受験できてたら、合格してたかなー
というのがありますね。
時間の使い方がヘタクソというか、ぜんぜん集中できず。
実際受験してたらどうだったかなーと思います。
ま、結果論ですけど。
とりあえず、今日のところはこんな感じで。
具体的な合格物語のやり方とかについては、また別記事にします。
パドマさんこんばんは!
返信削除いつも楽しく拝見させてもらってます。
そして今年はH23です^^;
これからも宜しくお願いします。
ははは!
返信削除アタマが腐ってますね。
大丈夫かな。笑
修正しますー