2012-12-15

Milton Keyens その2

Milton Keyns その1からつづきます・・・


★"no building taller than the tallest tree"


「一番高い木よりも、高い建物は建てない!」

開発スローガンだそうです。



あちこち資料を読むと、このところ中心部はこの高さ規制が解放されたそうで。

ミルトン・キーンズ・セントラル(鉄道駅)を中心に、街の中心部は8~10?階建ての建物が。

オフィスビルやホテルが増えていて、再開発?的な感じで、再び人気上昇中とのこと。







以下、かわいいけど、(よくもわるくも・・・)あるのかないのかわからない街中のサイン・・・笑




歩いていく途中に、ハローワークならぬ、職安がありまして。

外からちらと眺めるに、日本ほど混んでませんでした。



日本だと、都市計画の収益を考えて、高層化、超高層化する方向ですが・・・

違うところ(企業誘致)で収益を得てるこの街、とにかく風景が横長です。






★イギリスで一番大きいショッピングモール! The Center MK


日本では、街の重要な収益施設ですので・・・


ショッピングモール&アウトレット巡りが趣味なワタクシ、かなり興味深々で行ってきました!笑

視るポイントは、広さ、入っているお店の種類、値段、行きかう世代層他。

例によって、広すぎて正面、が撮りづらいショッピングモールではありますが・・・




めずらしく自転車に乗っている人が!!!


一応、それとなくある駐輪場。

一周して、みかけたのはここだけでした。

完全なる車社会なので、自転車乗る人の少なさを物語っています。笑





いやー

イギリス最大、と聞いてましたが、ほんとひろかった・・・(感想はそれだけか)笑



そして、朝からすごい人、人、人・・・

写真は、午前中なので少し少なめですが、午後帰り際にもう一度行ったらえらい騒ぎでした。




いたるところにある、休憩スペース。

全体の10%でしたっけ・・・

13133
ショッピングセンターにおいて,モールやコート等の客用のスペースは,一般に,延べ面積の10%程度である.

答え ◎

解説
ショッピングセンターにおいて,一般に,核となる店舗部分が50%,専門店部分が25%,モールやコート等の客用の共用スペースが10%程度であり,その他に管理部門(管理施設,機械室,共用倉庫等)やコミュニティ施設等を含むケースがある.(この問題は,収録過去問題に類似しない新出問題です.)

[モール]:ショッピングセンターなどにおける歩行者専用空間をいう.尚,「コート」は中庭や路地の意味をもち,噴水広場やイベント広場として計画される.

だそうです。

コレ、無いと死んじゃう。


イギリスでは、コーヒーショップでもどこでも、テイクアウトの値段と、店内の机椅子に座って食べる値段に差があります。

ということで、適当に食べ物をテイクアウトして、この休憩スペースでサンドイッチやらパンをほおばる、という姿は日常茶飯です。





午前中は空いてましたが、午後は、これらのレストラン、カフェは激混みでした・・・





表通りを歩いている人が全くといっていいほどいないかわりに、ショッピングモールにどっちゃり人が・・・

11月も末=クリスマス前で、お買い物する人たち、だいぶ浮ついてます。笑





上は、百均ならぬ、ポンド均。




観察するに(笑)、老若男女、全世代がいましたね。
高校生くらいの子たちは、学校の時間帯なのでいませんでしたが・・・

子供連れのお父さん&お母さんちーむ、プラチナヘアーの老夫婦はもちろん。
老親と思われる歩行器とともに歩く人と、介護してる子世代の組み合わせ。
病院から看護付きで寝台カートそのまま出てきて散歩してると思われる人。

車椅子の人ももちろん。
街全体がバリアフリーなので。



以下は、ちょっとグレードの上がるお店が並んでいるエリア。
六本木ヒルズほどではありませんが、多少高級感があります。




イギリスでも人気のりんご。

お店奥のシースルーの階段(ジョブス氏特許?でしたか・・・)が、やっぱりかっこよかったです。



ということで。




ネットの資料調べると、4つの百貨店と、300以上を数える小規模商店と、1000台以上の駐車場があるそうで・・・。

全部回れてない気がします。


ということで。

百貨店、服飾店、飲食店、日用品店、百均ならぬ1ポンド均、家電店、貴金属店の他に、郵便局や、保険のカウンター、催しもの広場、中庭・・・

ありとあらゆる生活用品が。


店内案内のカウンターが、これまたおくーーーーーーの方にありまして、駅からアクセスして、そこにたどり着くまでに、歩き疲れてへばりました。

車でアクセスすると、すぐわかるところなのかもですが・・・




★専門店だけじゃない、青空マーケット。

どっちかっていうとー
コギレイなショッピングモールは、まぁ、全世界どこでもありますのでー

でっかいモールにちょっと食傷気味になったところで、こんなマーケットを見つけました。
週二日お休みみたいですが、ラッキーなことに行った日は開いてたので寄ってみました。




日用雑貨・・・


主婦としては、八百屋の店先が一番見てて心躍ったりして・・・おいしそうな果物たち!





叩き売り、ここでもしてます。






いわゆる、ガード下、です。笑

秋葉原みたいな雰囲気ですね。

これまた、八百屋から、電機製品屋、携帯電話屋、インド、タイ、ハラルミール(イスラム教徒向け)などの食材店、服飾品、日用雑貨店、飲食店・・・


多分、ショッピングモール内よりリーズナブルで手に入ると思います。
ここにも、結構な人がたかってました。

青空飲食店では、Fish&Chipsが、3.5ポンド!
他の街だと5~6ポンドぐらいしますが、破格でした。

しかも、かなりおいしそうだった!
お昼時に寄れなかったことを後悔しましたです。笑




★MK全体でショッピングできる場所が、City Centerしかない!?


調べると、商業エリアはMK市内でここだけだそうです。

イギリス最大級のショッピングモール、The Center MKの他に、ショッピングできる施設が2つ、近隣にあります。
しかし、調べると、どうもCity Centerを離れて住宅地に入ってしまうと、お隣の街(多分車で30分とか?)まで行かないと、コンビニすらないみたいです。




ほんとかなー
90年代、2000年代と時期を経るごとに、さすがに不便&移動の効率が悪いということで・・・
1kmグリットの住宅地内にも、コンビニくらいは!という論議がされているとかされていないとか・・・



車依存の生活で、本当に食料品売り場がここしかないとなると、ちょっとーーーー

住みやすいのか、住みづらいのか、よくわかりません。笑

ただ通りすがっただけだと、生活の細部までは想像できませんね。
これは、旅、のつらいところです。

その3につづく・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿