2015-09-29

でんき家計簿と電気使用量見える化

311あとに自分ができること、が一つ、ようやく可視化されました。
実験台は、我が家。

下記、でんき家計簿=東京電力のサイトです。
https://www.kakeibo.tepco.co.jp/

※東京電力圏でなくても、似たようなサイトがあるように聞いたことがありますが、調べてません悪しからず。

どーん。

去年と今年の電気使用量の比較表です。
水色…2014年の使用量。
青色…2015年の使用量。
赤線…同じ契約量のお客さまの平均使用量。

わーい。
去年より減ってるジャーン!
群馬から東京に戻ってきて早二年、三回目の夏でした。

といいつつ、借家だし。
誰でもできる節電対策しかやってないですが。

2013年4月から、ちょっとずつちょっとずつ。
一年、一年。
去年より今年、今年より来年、ですね。


話は前後しますが。
東京電力は、圏内の全電気メーターをスマートメーターに交換するそうです。
http://www.tepco.co.jp/smartmeter/index-j.html

てことで、平成32年にかけて、東京電力圏内では、HEMSシステムが一般的になります。
都区内はもう交換が始まってるらしいですが!?
どこかもうスマートメーターになってるとこがあるのかな。
楽しみです。

うちでも某所に応募して、ルーターに一つかませてるので、アンドロイドで電気使用量が見られるようになってるハズ…
なんだけどなぁ…
なぜか見られない…


というわけで。
初の電気使用量、見える化。
数字で見たのは初めてなので、ちょっと嬉しいす。

節電対策やった甲斐あるなぁ!
というか、趣味がてらちょこちょこやってるんですが、ほんとに減ってるんですね。

一級建築士として、建築的、設備的節電対策しないと、仕事で省エネどーの、環境対策どーの言ってても意味ないしなー
 ↓
まずは自宅か…
借家でもできることは全部やる、が目標。

結果オーライ。
ぼちぼち経過をつづります。

0 件のコメント:

コメントを投稿