今週、発表がありましたね。
製図。
合格された方、おめでとうございます!
ツイッターでも、会社でも悲鳴があがっておりました。
これから、一級建築士として一緒にがんばっていきましょう!
なお、一昨年、今年と二人の方にお貸していた製図台、なんだかぽんぽんと一発合格が続きまして、いったん手元に戻ってくることと相成りました。
今年合格された方は、社会人三年目にして、学科独学、製図Sで両方一発です。
いやはや、いらっしゃるんですね。
去年、今いる会社で完全独学&一発合格者が出たので、社内でもかなり話題にはなったのですが。
二年連続で、学科と製図一発合格者がいると思うと、いろんな意味でタメイキというか、なんというか。
同僚とそのハナシをしていたら、凹んでる風に見えたのか・・・
たかが試験じゃないですかー
と言われました。
えぇ、わかってますとも。
でも、ワタクシにはたかが試験とは、とてもでないけど言えないわー
(同僚からしたら、一級建築士になってからの方がよっぽどたいへんでしょ?という意味です、あくまで。)
今年合格された方には、まだ再現図見せてもらってないのですが、近々製図台のお礼の変わりにお願いして見せてもらおうと思います。
さて。
販促です。
すでにベストセラー1位なので言うまでもなく。笑
製図の方は、合否が出てしまっただけに、いろいろあるとは思いますが。
学科受験の方は、もう走り出されているとは思いますけど、7月、10月までの方向性定めるうえでも読まれた方がいいです。
ほんの少しだけお手伝いしたので、寄贈していただくことになりました。
届いたらまた。
今年振り返りの時期なので、私も少し。
今年、よく勉強しましたー
仕事に関しての知識が倍増したのは確か。
ひたすらパソコンに向かって図面描く日々ですが、実施でおおむね形が納まって・・・
達成感あります。
ということで、記憶薄れつつありますが、今年やった主な手続き関係振り返り。
1月 開発行為変更許可の出た物件の外構設計やら書類まとめ
2月 開発行為の工事完了検査立ち合い、工事完了済証
3月~6月くらいまで 駐車場条例やら外構実施設計、確認申請の計画変更(これまでの変更手続き履歴調査含む)
7月半ば 開発行為の工事完了検査と、公告
8月後半~現在まで 隣接物件の新築、解体の実施設計
来年3月まで 新築物件の確認申請書類作成他
いやー
てんこ盛りすぎる。
ほぼ、二物件にどーーーぷり心中した感じですね。
反省するに。
今回、昔の担当者が設計した開発許可関連の図面を見ながら・・・
・公共施設の管理者の同意等の変更協議(都市計画法32条)
・改めて許可もらう(都市計画法35条の2)
・工事
・工事完了検査届(都市計画法36条)
・分筆・登記(他社業務)
・工事完了検査済証と完了の公告(都市計画法36条第3項)
・開発の登録(都市計画法46条)
コレの関係図面描きました。
細かいことかけませんのではしょります・・・
開発の関係、確認申請の変更履歴追いかけるだけで膨大な時間を要したので、全然仕事してない風にとられたようで。
とほほです。
これで、私にとっては、開発関係の仕事がやっと3物件目。
ひとつのスパンが長いので、都市計画法は関連業務は、なかなか経歴が積めないですね・・・
いっこいっこ関わるとこも違うから、経験がなかなか生きないという・・・
気づいたら、最初の開発関連業務からは10年以上経ってます。
街がどうなってるか、みにいきたいなー
最近フットワーク重すぎるなー
ともあれ。
来年、確認申請がちゃんと通るようにがんばります。
こっちは、社員のみなさんの方がおわかりなんで(あたりまえ)。
私も違った目線で見落としがないか、目を皿にしてがんばります。
(まだ今年終わってないけど!)
0 件のコメント:
コメントを投稿