勉強がつらい・・・
ああああ・・・
ですよね。
皆さん、法令集のカスタマイズ中でしょうか?
線引き終わりました?
モチベーションが下がる教科、No.1。
法規です。
しかも、朝も夜も、寒い。笑
これが、7月ごろだと暑くて暑くて集中できない、に変わります。
勉強中、なるべく楽しさを見出そうと工夫したので、いくつか思い出してお話しました。
どこで楽しさを感じるか、は、人によりますので、あくまで、独断と偏見で、私の場合。
1 講習会やブログ、会社で、試験に関連するやりとりをネタに、調べ物して記事にする
プラス効果:
普段から記事にしようと、いろんなことにアンテナをはっておいて、アレ?と思ったことに関して、調べて書いたりすると、周辺のことも含めて記憶に残る。
一緒に勉強している方の記事に影響されて書いたのも多々あり。
一緒に勉強してる感、アップ。
よーし、みんなでがんばろー!
マイナス効果:
ネットサーフィンの旅から戻ってこられない、で、寝るのが遅くなる、に尽きる(私の場合)。
2 今日はコレ理解する!と思ってがっつり腰入れてやって、理解できたとき。
プラス効果:
いわずもがな、理解できると、単純にウレシイ。笑
これまた記事にする。
で、大概、わーい、わかったー!
と思って書くと、だれかれともなく、チガウ!と突っ込まれる。ほほほ
マイナス効果:
結局理解できず一日が終わったときが、悲惨。
とりあえず、そうゆうのは諦めて質問にまわす。笑
個々の内容は、深入り禁物ではあるけど、私は諦めが悪いので、翌日もやったりしました。
ハイ、逆効果。
一週間くらい放置して、もっかいやってみて、わかんなかったら講習会とかで直接質問するようにするとよいかも。
大きくはこんな感じでしょうかねー
あくまで、私の場合です。
勉強方法や、進捗具合、時間のとり方とか、みんな違うので、楽しみ方(?)もチガウと思いますが、
ニンゲンは、単純です。
わかると楽しいです。
理解あっての記憶の方が、理解のない記憶より、楽です。
by 卒業生のエムキラさん
どうやって、そうゆうのを増やしてくか。
量に圧倒されないで、進めていくか、ってのを、工夫してみてください。
寒いですので、お体にはくれぐれもお気をつけて。
睡眠も適度にとってくださいね。
現在、アンテナ張っていて、ブログの様な状況です。
返信削除楽しみまでは、ほど多いですが・・・。
何とかひっくるめて覚えたいと奮闘中です。
いいネタありがとうございました。
より道さん、コメントありがとうございます~
削除わかるとアドレナリン出てましたよー
私の場合は、自虐ネタも多かったですけど。笑
ともあれ、楽しみをみつける工夫しながらやってくださいね~