おばんです。
カエルシショーのリアル再現ブログ(学科版)を読んでいて、ほんとにリアルに緊張がよみがえりました。
が、今年受験される方は、まぁ、いまさらなんで、やばいきんちょうする~とか言いながら笑い飛ばしてください。(イミフ)
さて。
合格物語&ウラ指導&海豆博士にどっぷりなあなた、試験中にアタマがショートして動かなくなったら・・・
トイレへ!
多機能便所、で、気分転換にストレッチしてくださいませbyエムキラさん方式。
ワタクシメも、広めな女子トイレで、カエルシショーと同じく(?)気合い入れるために飛び跳ねてました。
(というか、一教室で一人ずつ、試験監督に許可もらって、順番にトイレに行かせてもらったので、トイレに自分以外誰もいない。)
あ。
ちなみに、製図になったら、毎回「多機能便所」「男子便所」「女子便所」って、嫌になるくらい書きます。
「多機能」のところがやたら早く書けるようになります。
本題。
学科試験あと数日っていう金曜日に、製図の課題が発表されます。
学科だから関係ない?
と思わず。
去年(2012年)は、図書館でした。
とりあえず、合格物語にて「図書館」検索。
それから、コンパクト建築設計資料集成
の図書館、のところもざっと目を通しておけばよかったのに、私はそこまでしなかったので数日後に悔やむことに。
出題されるかな?てな具合に内容をざっと。
実際の学科での図書館の出題内容は、過去問とは少し違った雰囲気でした。
なにしろ、ナマモノの図書館自体が、過渡期でどんどん仕組みが変わってる。
試験内容も、過去問ベースでありつつ、ネット時代に合わせて変化球が投げられてて、それでもまぁ常識の範囲で答えられるものでした。
(びびって回答するのに悩んだのはナイショです。)
はい。
ぼーーーーーと、製図の課題発表の内容をスルーしたらもったいない。
ま、もし学科で出題はなくとも。
どっちにしたって学科の試験勉強は、泣いても笑っても今年はあと数日でおしまいです。
もう、こんだけやればいいでしょ?充分だよね?ってぐらい勉強した人は、製図のことをぼんやりと。
試験終わったら、すぐ製図に切り替えて正解でした。
学科の片付け・・・
製図台のセッティング、製図道具そろえる(もう全部そろってた)、過去に集めた製図資料の整理(膨大すぎた・・・汗)。
ウラ指導主催の製図100人講習会の申込み(2013年はまだのようですね)、図書館に関する資料集め、家の近所の図書館の視察。
ウラ指導の膨大な無料公開資料、有料公開資料のDL&出力。
(過去問研究講座はそれ以前に受講して、DL&出力済みだったので時間ロスがなくて助かった・・・)
Nに通う準備(一日講義なので、お弁当とか電車の回数券とかそうゆうもの)。
学科が終わってからが、むしろスタートです。
あえて製図用に余力は残さなくていいけど、学科で全力出し切りすぎて廃人にならないように・・・(私のこと)
がんばってください。
そうですね。
返信削除環境という名のお化けが怖いですが、笑
製図も頭に入れて挑みたいと思います。
今年は昨年の切り替え分の1週間が
学科にスライド?
すぐ切り替えないとだめですよね(泣)
「試験が終わったらね」と
いくつもおねーちゃんとの約束を
伸ばしているので、約束をとっとと
片付けてマエー!スルメー!!ですね。
もうしばらく応援よろしくお願いします!!
woさん、おつかれやまです。
削除終わったら、終わったら、終わったら、で、いろいろあると思いますが、腰すえてがんばってください!
試験終わったら、は、10月の製図後ですよ。
お嬢さんもたいへんだ(-_-;)
ともあれ、マエヘー!スルメー!
記事出すタイミング誤ったかしら・・・。
返信削除受験生の方々、緊張させてしまって申し訳ないっす。フォローありがとうございます。笑い飛ばしてくれればいいのですが。
今ごろみんな試験終わって酔いどれてるんだろーなー。
なつかしいな~。
カエルさん、お疲れさまですよ~
削除いや~
学科が目標でがちがちになってる方には、ちらと製図のことも耳にしといた方がよいので、あのタイミングでよかったのでは?
ともあれ、製図のスタートですね。
こちらもがんばりましょう!