つづけるにっき
一級建築士/一級建築基準適合判定検定合格しました。
2012-12-28
年末年始、今から始める
›
お疲れ様です。 現場入ってる方は年末ぎりぎりまで工事でしょうか・・・ 半分くらいの方は、今日辺りで仕事納め、ですよね。 一年、ほんとにお疲れ様でしたm(_ _)m 東日本の大震災以降、二度目の年末。 まだ、被災地で仮設住宅にお住まいの方、避難生活を強いられ...
10 件のコメント:
2012-12-25
免許申請書類関係のDL先
›
半分備忘録です。 ★一級建築士免許の登録申請書式(ダウンロード) ⇒中央指定登録機関の 公益社団法人 日本建築士会連合会ホームページ ちょっと前に法改正があって、提出先は各都道府県の士会ですね。 上記、連合会ホームページにも、提出先のサイト書いてあります。 ...
4 件のコメント:
2012-12-21
士法4条、5条辺り
›
ハガキが! 私が住んでいるところは、いつも1日か2日ほど郵便物&配送物が遅れるのですが! 本日、届きました。 おおお。 その前に。 ヒトゴト のように読んでいた、下記の場所。 超、間違えまくってたので、復習。
2 件のコメント:
2012-12-20
一級建築士になりました。
›
主人から、電話で聞きました。 名前、ありました。はい。 お世話になったウラ指導の荘司様、石黒様、木田様、有本様、槙田様、そして直接塾の皆さま、ありがとうございます。 N校の営業のDさん、N先生、ありがとうございます! 一緒に勉強した、tobeのみなさま、あり...
28 件のコメント:
2012-12-18
シンハーとはなんぞや。
›
まっくすさん、すみません、言葉たらず。 タイ王国の国民的人気ビア、でございます。はい。 ビアがあったまっちゃわないように、断熱材巻いてます。笑 試験に出ません。 余計な心配(?)おかけしました。 おまけ。 海、きれいだったなー
1 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示