つづけるにっき
一級建築士/一級建築基準適合判定検定合格しました。
2016-12-23
平成28年も暮れていきますが
おばんです。
先週から昨日にかけては、製図ちーむの合格に便乗して飲み歩いてました。
(製図、応援すらしてないのにスミマセン)
某氏が某所でお取り置きのJack Daniel's。
もろもろ、おめでとうございます。
今年がんばった方も、結果でなかった方も。
2016-12-07
上手な解き方ワークショップに参加してきました〜
参加された皆さま、お疲れさまです。
今日は、学科合格者のYさんのお話と、ワークショップの日。
いつもと少し視点を変えて、問題文が見られるようになりましたでしょうか。
Yさんの合格発表、すごかったですね。
やるべきことを冷静に仕分けして、タイトに自己管理されていて・・・
2016-12-03
12月だ。
はや師走。
一年、振り返りの季節でございます。
製図受験された方は、そろそろ我に返る時期?
(あ、
もしや発表の日が近づいてる・・・
学科ちーむ、そろそろエンジンかかってますかー
【申請者向け】建築物省エネ法の詳細説明会、参加してきましたー
ばーん。
閣議決定 H28年11月25日(ていうか先週!)
施行 H29年4月1日(予定通り~)
来春4月1日からいよいよ義務化(非住宅系のみ)。
てことで。
おっかなびっくり。
行って参りました。
で。
結論から先に。
行ってよかったです。
まだ、施行までに全国で講習会があるので、タイミング合えばぜひ。
【申請者向け】建築物省エネ法の詳細説明会
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示