つづけるにっき
一級建築士/一級建築基準適合判定検定合格しました。
2015-08-30
羽を伸ばしてきました 2
旅のつづき。
バンコクとアユタヤの途中にある、バーンパイン宮殿、そして世界遺産アユタヤの遺跡。
タイ王様の避暑地(日本で言うとこの明治ごろ)。
3日くらいかけていって、三ヶ月くらい滞在したとか。
執務ができるような空間と、生活する空間の両方があります。
タイ式の建物はひとつのみで、あとは全部西洋式。
日本と同じで、どっと西洋文化が流れ込んできた時代ですね。
子どもたちはイギリスやフランスに留学させて、外交も学んでいます。
羽を伸ばしてきました
製図の試験の準備真っ只中、ですよね。
暑い中→この一週間いきなり寒いし、体調管理たいへんかと思いますが・・・
さて。
念願かなって、タイ、サメット島とかなーりぶりのバンコク、アユタヤへ行ってまいりました。
戻ってからすぐに爆破事件があったりなんかして、びっくりしているところですが・・・
2015-08-04
早々の検証について
ブログ大賞
に参加されてる皆さんの中で、今年学科で結果が出なかった方が、ちらほら検証を始められていますが。
まー
でも、やらないよりはいいのかなー
でも、
せっかくやるならさ?
と思うので、いくつか書きます。
学科、楽しい?
土曜日は、参加された皆さんお疲れさまでした。
諸事情で今頃アップ。笑
集合が、万世橋だったのですが。
ありさんおススメということで、万世橋のジオラマと、神田川側からの眺め。
今は無き万世橋駅の駅舎(辰野金吾氏)を見て、かなり感動しました。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示